当サイト相談スタッフから
車のガレージの手動シャッター、電動シャッターについで、最近登場したガレージ専門の自動シャッターが注目を集めており、多数の問い合わせを頂いております。車のガレージの自動シャッターは、電動シャッターの延長線上にあるもので、進化したリモコン装置と考えて頂けばよいでしょう。何処がどのように進化したかといえば、電動では手に持って操作したリモコンを、自動シャッターの場合はシガーソケットにセットしておくだけというものです。車がガレージに近づいたら、オープンボタンを押すとシャッターが自動的に上がり始めます。シガーソケットに常時つけておけば、リモコンがなくなった、電池が切れたという心配もなくなり左手一本で動かすことが出来ます。車を車庫から出し、一定の時間がたつと、クローズボタンを押さなくても自動的にシャッターが閉まります。このときに何か異物がシャッターの下にあるときは、シャッターは自動的に上に上がります。
新築の家で車のガレージも合わせて新築するというところでは、経費も安く上がるのでお勧めのシステムです。リモコンのスイッチ一つですべての操作が出来る便利さがありますが、設備費は、手動、電動に比べかなり高くなります。既設のガレージにこれを取り付ける場合は、さまざまな条件がありますので、自動シャッター導入をお考えの方は是非ご相談下さい。
メディア情報
日本経済新聞
朝日新聞デジタル
「何でも屋さん、問合せ70万件メールで即駆け付け」
KBC九州朝日放送
FOR YOU
テレビ朝日
ワイドスクランブル
日経産業新聞
「困りごと解決-140種対応「アマゾン」目指す、個人同士の基盤作りも」
読売テレビ
かんさい情報ネットten.
BSジャパン
日経プラス10
テレビ番組や新聞に当社事業やサービスについて取り上げられました。